2013年09月06日
ちら見せマルイタボールをARESと比較してみる
マルイからTAR-21キタ━(゚∀゚)━!!!
と一人テンションあげてましたが、よくみるとなんか変?
なので手持ちのARES製タボールと比べてみます。
ARES

マルイ

ARESのはIWI公認なのでとりあえずこっちを基準に。
左側のエジェクションポートマルイはふさがってますね。
ARESは金属製の別パーツで再現。いきなり激しい手抜きです。
それからマガジンキャッチの爪が小さいような。
あとマガジンの波打ってる部分(リブでしたっけ?)の影の付き方が変な気が。
普通もっとなだらかな変化をすると思うんですが。
こういう形のマガジンはボーイズならありますね。
残念なヨカンが…
他の3つは
電動M4のなにか(グリップ的にガスはなさそう)
HK416バリエ
ハンドガンなにか(詳しくない)
っぽいですね、詳細はまたそのうちに
と一人テンションあげてましたが、よくみるとなんか変?
なので手持ちのARES製タボールと比べてみます。
ARES
マルイ

ARESのはIWI公認なのでとりあえずこっちを基準に。
左側のエジェクションポートマルイはふさがってますね。
ARESは金属製の別パーツで再現。いきなり激しい手抜きです。
それからマガジンキャッチの爪が小さいような。
あとマガジンの波打ってる部分(リブでしたっけ?)の影の付き方が変な気が。
普通もっとなだらかな変化をすると思うんですが。
こういう形のマガジンはボーイズならありますね。
残念なヨカンが…
他の3つは
電動M4のなにか(グリップ的にガスはなさそう)
HK416バリエ
ハンドガンなにか(詳しくない)
っぽいですね、詳細はまたそのうちに
Posted by kedge at 14:37│Comments(0)
│雑記